設備TOP

| SITEMAP |


日常の積算業務から一言

| メニュ | 18 | 17 | 16 | 15 | 14 | 13 | 12 | 11 | 10 | 9 | 8 | 7 | 6 | 5 | 4 | 3 | 2 | 1 |
第9回目: 積算課長、部下を叱る。

ABC君、何やってんねん。
積算するいうたって、いきなり図面に数量書き込んでどないするねん。
淡々と冷静に、数量拾うて、歩掛け使うて、積上げするのは設計屋さんのすることや。
わしら、工事屋は取ってなんぼ、仕事してなんぼや。
いきなり積算する前に、図面をよう見んかい。穴のあくまで見てちょうだい。お願いやから。
わからんことは勝手に判断せんと先輩に相談しいや。

二日後、課長、図面よう見ました。先輩とも相談して大体問題はなくなりました。
一つ、課長に相談したいことあります。複合単価入れです。
先輩は○積算実務マニュアルの単価、今まで通り、そのまま使うた方がええのと違うか。
課長にお伺いたててみて、言われましたのでお聞きします。
それでよろしいですか。

わからんやつやな。数量みたいなもんは、誰が拾うても大差ない。スカタンせん限りな。
問題は単価入れや。みんなが出してきた積算書、わしが単価修正してるんやで。
わしが病気やケガでもしてみ、うちの積算課は、仕事の取られへん教科書通りの積算しかでけへんって言われるで。
図面よう見たんやったら、この現場、仕事するのに何が問題や、ええ所はなんや。ABC君。

課長、問題は居ながら改修ですので、正直なんぼ程余計に見たらええか分かりません。
ええ所は、配管のパターンが決まってますので、こっちのペースで「つくりもん」ができることです。

少しはわかってきたなぁ。工事屋の積算は、積もり上げたらあかへんで。仕事取られへんで。
現場の条件をよう見て、頭から下へ、下へと考えるんや。

ちゃんとした根拠を工事課に渡すんや。この現場はこの金額で、できるってな。
積算がメリハリつけて引き継ぎしたら、工事課もメリハリつけて、ザルみたいに漏れることはない。


ちょうどええ。ここの「Q&A」見てみ。
賢いやつは、あっちこっちの会社におるで。みんな前向きや。急所をよう知ってるわ。
それから、ひとつ言うとくけど、「いろは」社みたいになったらあかんで。
あそこは、わけもわからんと、度胸だけは一人前や。一昔前のどこにも通用せん自分流や。

■ ここで、目が覚めた。今のは夢やったんか。

積算チーム

| メニュ | 18 | 17 | 16 | 15 | 14 | 13 | 12 | 11 | 10 | 9 | 8 | 7 | 6 | 5 | 4 | 3 | 2 | 1 |
戻る


Copyright